〒862-0950
熊本県熊本市中央区水前寺1-5-4下村ビル2F

096-385-1551

木村歯科クリニック 熊本市

HOME スタッフ紹介 クリニック紹介 医院理念 診療時間・アクセス

インプラント

HOME»  インプラント
モバイルサイト

左のQRコードを読み込んで頂くと、携帯サイトがご覧頂けます。

①インプラントとは

歯が無い部位の顎の骨にインプラントを埋め、そのインプラントの上に被せ物をして、元のように咬めるようにする治療方法です。
インプラント治療は1本の歯がなくなった場合から全部の歯がなくなった場合まで適用であり、残っている歯を削る等の負担をかけずに治療をすることが最大のメリットのひとつです。

しかしながらこれらは健康保険が適用されませんし、骨の状態や全身的な状態の評価も必要です。
詳しくは当クリニックに直接お尋ね下さい。

当クリニックでは実績豊富なインプラント専門医の下で、安心・安全なインプラント治療をご提供しております。

 

②インプラント治療の手順

インプラント1

①歯が欠損状態

インプラント2

②欠損部にインプラントを埋入

インプラント3

③骨との結合を確認して被せます

③抜歯即時インプラント

当クリニックでは、抜歯した後にすぐにインプラントを植立する抜歯即時インプラントが可能です。
抜歯即日インプラント治療は、従来のインプラント治療のように歯を抜いてから埋入まで数ヶ月はかかっていた期間が、僅か1日で手術が終了します。
特に前歯部ではその日のうちに仮歯を入れて帰ってもらうことが可能です。

抜歯即時インプラント1

左上の前歯が根が露出し割れてます

抜歯即時インプラント2

抜歯後、インプラント埋入

抜歯即時インプラント3

埋入後に仮歯を被せて、帰っていただきました

抜歯即時インプラント4

骨とインプラントの結合を確認し、最終補綴を被せました

抜歯即時インプラント治療前

治療前

抜歯即時インプラント治療後

治療後

④ソケットリフト

ソケットリフトとは、臼歯部にインプラントを埋入する際に上顎洞までの距離が短く、そのままではインプラントが埋入できない場合に行われる手術です。
ソケットリフトでは、上顎洞底粘膜(シュナイダー膜)を挙上し、挙上して出来たスペースに骨移植やPRPなどを行うことで、上顎洞までの間に十分な量の骨が新たに造られます。

ソケットリフト1

CT上で骨が薄く、通常のインプラント埋入では上顎洞を穿通してしまい不可能な状態

ソケットリフト2

ソケットリフトにて上顎洞底を挙上後、骨補填物をいれてインプラントを埋入することができました

⑤PRF/CGF

PRFとは血液から採取できる多血小板血漿のことであり、この血漿を使用することで骨の再生や増生、軟組織の治癒を促進痛みや腫れも軽減することが出来ます。
インプラントや親知らずなどの侵襲の大きな処置の場合には、あらかじめ血液を採取してPRF(多血小板血漿)を抽出し、インプラント部や抜歯後の抜歯窩に使用することがあります。

PRF/CGF1
PRF/CGF2
pagetop